ブログ
- ホーム
- ブログ
家具工房に捧ぐ
-
木工教室
週末は木工教室でした。

シラガキや毛引きでの墨付け作業。全ての基本となります。

色々と出来ている。

鉋掛けます。

器掘ります。

あられ組の箱も製作中。

年が明けて、新たに入会される方も増えました。
木工教室は毎週、金・土・日、午前と午後やっています。興味のある方はどうぞご連絡ください。↓
-
オーダー家具のページ更新
トレランの翌日の膝痛は予想通り水が溜まっていて、いつもお世話になっているM先生のところで抜いてもらいました。屈伸すらできなかったのに、水を抜いたとたん普通戻った。しかし、当分は運動はダメとの事だった。
______________________________________
弊工房ホームページの「オーダー家具」一覧ページを、ずーっと放置していて久しぶりに更新しました。ここ一年の作品を一挙に更新したので見て下さい。
主に2022年に作った家具たち ↓












-
日々
先週は暖かかった。

木取り中。いろいろと忙しくてオーダー品をかなりため込んでしまいました。
この春は忙しくなりそう。しかし忙しい時程遊びたくて、水曜午後は久しぶりに皿倉山をトレラン。

意外と走れた。
国見岩からの景色。

北九州、大きな町です。市長も変わってこれからどうなるだろう。
この後、かなり頑張って帆柱山の方まで走って下山。久しぶりの達成感だった。

しかし木曜の朝右ひざが痛くて屈伸が出来なくなった、多分水が溜まったみたい。今から病院行きあす(涙)
-
コントローラーキャビネット
製作中。

一月はいろいろと忙しくて、今年最初の作品。

完成しました。

素材はホワイトオークの無垢材と突板。
小さなキッチン

ではなく
______________________________________
お客様宅へお納めに参りました。

そこにゲーム専用コントローラーを設置する、名付けて「コントローラーキャビネット」となります。

ゲームには詳しくありませんがその世界はとても深く、聞くところによるとこのコントローラーでプレイできるゲームは一種類のみとの事。私の認識からすると、ゲームはカセットを付け替えていろんなジャンルを楽しむものと思っていたのですが、驚き。

オーダーメイドならではの作品となりました。 大変喜んで頂いた。
-
木工教室1/27~29
週末は木工教室でした。
寒い中。今週も多く来て頂いた。
木材に加工線をひく、墨付け。 全ての作業の基本となります。

その墨付け線に忠実に加工を施し、

家具が出来ます。
最近は難易度の高い作品作りに挑戦している方も多い。

書斎机製作中。

板剥ぎ。

天板鉋掛け

鑿研ぐ。
木工教室へ興味のある方は↓



