ブログ

家具工房に捧ぐ

2021年03月

  • 木工教室

    週末は木工教室だった。

    日曜日、体験コースお箸つくり。

    ご夫婦で、バターナイフと菜箸、2セット作りました。

    こちらは学習机。学習机は狭い空間に引き出しを配置するのが意外とと言うかかなり難しくて、私も初めて作った時、設計段階でかなり頭を悩ませたのを思い出します。

    こちらは整理箱。

    引き出しの前板と天板の前部に軽いアールを取っていて、それだけで全体の印象がソフトになりました。また、引き出しは上からウォールナット、チェリー、アルダーと異種材を並べました。時が進むと、黒、赤、黄になります。

    週末に木工教室を行っていますが、平日はオーダーメイドの家具屋として普通に家具を作っています。その両立はなかなか大変なのですが、違う見方をすると現役の職人がやっている木工教室はかなり珍しい存在だと思います。
    両立が大変な反面相乗効果も大きくて、生徒さんのちょっとしたアイディアが家具作りの仕事に役立ったりする事もあります。何より、週末に多くの方が集まる環境を作れた事は凄く大きくて、やりがいを感じます。
     これからも家具作りと木工教室の2本立てで続けていく気持ちは更に高まりそうです。


  • キッチンバック収納

    キッチンバック収納〈スタンダード〉

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: b29d6dfbeed35d78408d84407fbf50d5-1024x435.png

    〈素材=メラミン・ポリ・各種化粧板、単色〉
    幅1500mm キッチン収納棚 190,000円~ (税別・設置費用含む)
    幅1800mm キッチン収納棚 230,000円 ~(税別・設置費用含む)
    幅2400mm キッチン収納棚 270,000円~ (税別・設置費用含む)
    *上部吊戸棚は+80,000円~190,000円(設置個所状況によりお見積り)
    *メラミン・ポリ・各種化粧板について
     新築マンション・戸建の扉や据え付け家具などに多く使われている素材です。
     耐久性が高く、また色・柄の選択肢も多い為、既存家具と調和をとる事ができます。
    _____________________________________________________________

    キッチンバック収納〈シンク・既存収納と色調合わせ〉

    *マンション、戸建ての既存キッチンや収納と同色系の素材で製作できます。
    〈素材=メラミン・ポリ・各種化粧板〉
    幅1500mm キッチン収納棚 210,000円~ (税別・設置費用含む)
    幅1800mm キッチン収納棚 270,000円 ~(税別・設置費用含む)
    幅2400mm キッチン収納棚 340,000円~ (税別・設置費用含む)
    *上部吊戸棚は+10,000円~230,000円(設置個所状況によりお見積り)
    *メラミン・ポリ・各種化粧板について
     新築マンション・戸建の扉や据え付け家具などに多く使われている素材です。
     耐久性が高く、また色・柄の選択肢も多い為、既存家具と調和をとる事ができます。

    キッチンバック収納〈無垢材・突板〉

    *ブラックチェリー、ブラックウォールナット、ホワイトオークなどの無垢材、突板合板を用いた木製食器棚です。
    〈素材=無垢材、突板合板〉
    幅1500mm キッチン収納棚 240,000円~ (税別・設置費用含む)
    幅1800mm キッチン収納棚 290,000円 ~(税別・設置費用含む)
    幅2400mm キッチン収納棚 370,000円~ (税別・設置費用含む)
    *上部吊戸棚は+110,000円~250,000円(設置個所状況によりお見積り)

    *室内のサイズ・色調に合わせてデザインをご提案します。
     お見積り・図面製作は無料です。お気軽にお問い合わせください。

  • サイバー攻撃

    製作が続きます。

    什器製作で、工房はかなり狭くなっています。

    ホームページを開設して10年近くになるのですが、それはweb上に自らの情報をどうぞ見てくださいと開放している状態なので迷惑メールなどは一般のそれとは比較にならない割合で受け付けていると思います。もちろんフィルターが掛かっていて大部分は勝手に削除されるのですが、ホームページの問い合わせフォームから入ってくる連絡だけは一般のお客さんのものと混ざってしまうのでフィルターを通す訳にいかず、数年来コツコツと削除しつづけていました。しかしそういった迷惑メールにも波みたいなものがあって凄く来る時もあればそれがピタッと止まったりする事があって、習慣のようにいつも削除していた迷惑メールが急に来なくなると、奴も風邪でも引いたかな、と逆に心配になったりはしないのですが、まぁ大した量でもないので適当に処理していました。

    しかし、一ヵ月ほど前から始まった今回の奴は今までのそれとはケタが違っていて、一時間に百件単位でバーと送ってくる強烈なタイプで、迷惑メールというかもうサイバー攻撃といっても過言ではないような本格派だった。大量に送られてくるメールの中に一般のお客さんからのメールが紛れているような状態になっていて、それを仕分けるのにこのところかなりの時間を費やしていて、アドレスの変更を本気で考えていたところです。しかし、どうしたことか一昨日くらいから、このプチサイバー攻撃も急に止まりました。文面からして出どころは大国からなのですが、こんな地方都市の個人家具屋にこんな攻撃を仕掛けて何のメリットがあるのか焼き鳥で一杯やりながらじっくりと聞いてみたいです。 
    まぁとりあえず一安心なのですが、昨日のアナリティクスの表示件数が爆発的に上がっていたりして、予断を許せません。アメリカの君、もしこのブログを読んでいたらほんとやめて下さい。一杯おごるから。

  • 風邪

    風邪で自宅療養しています。大したことはないのですが、このようなご時世なので大事をとっています。今週は木工教室は全て中止。
     とはいえ溜まっている事務も多く、自宅にパソコンを持ってきて新規案件の設計や新年度に向けての新たな計画などに頭をひねっています。


    私は風邪ですが、結局は仕事してます。

    スタッフ・トラは元気ですが、よく寝てます。

  • 日々

    製作が続きます。

    昨日の夕方中央公園をランニングしていたら、ソメイヨシノが開花していました。早い。

    暖かくなると更にやる気が出ます。

  • 木工教室3/12,13

    週末は木工教室でした。
    ノミとノコを使ったほぞとほぞ穴の加工中。

    全て手道具だけで作ります。

    こちらは整理箱。前板はブラックチェリーと、ウォールナット、アルダーを使用。塗装すると赤・黒・黄色になる予定。

    体験コースの小椅子作り。編んで編んで編みまくります。

    編むと書いて、編むと読む。 そう、編む。

    編み続けた結果、椅子完成。

    親子で作りました。 ペースが同じで同時に完成しているところがさすが親子でした。
    ペーパーコードチェアは私も自宅で使っているのですが、何年たっても編みがへたる事なく椅子本体も丈夫です。作る楽しさも去る事ながら実用品としても役に立ってもらえると思います。

  • DIYな日々

    このポンプの上にガーデンシンクを作りたくて仕方がなかったので、

    着手してしまいました。

    小規模ですが、これだけ作るのに左官工事と下水工事、水道工事と大工仕事をしなければなりせん。意外と大変。

    石のボールシンクに対し、全体がかなり大きいのですが、これでいいのだ。
    あと、木部にたっぷり塗装を施せば完成。

  • 日々

    製作が続きます。

    いくつかの案件をやっていて、3月は工房がどんどん狭くなる予定です。

    合間作業の外構ですが、まだ終わっていません。

    春には完成する予定です。

  • ハイエース

    今週は外での打合せが多く東奔西走。
    途中スタンドで給油中、オドメーターを見るとあと少しで20万kmだった。

    7年くらい前に中古で購入したハイエース。本当によく働きます。
    家具のお届け時ははもとより、木材を自己調達する場合や大量に発生する廃材の処理にも出動。

    あと趣味の登山の際、車中泊をした事数え切れず。

    更にスタッフの休憩室としても使われています。

  • 木工教室2/26~28

    外構作業が続きます。

    以前はこのような状態でしたが、
    コツコツと作業を続け、今はこんな感じ。

    あと少しだぁ~。

    スタッフ・トラもよく手伝いました。

    ____________________________________

    週末は木工教室でした。
    今週も三日間、6コマ開催。 二室に分かれ1コマ平均4~5名でやっています。

    完成品の紹介、先週と今週。
    丸い器。

    作者は10代。

    四角い器。

    10代作者の母。

    続いて昨年末、生徒さん製作のちゃぶ台。

    そのちゃぶ台で発生した多くの端材を使い

    お箸を大量生産。

    更にメジャースプーンも製作。数字の15は大匙一杯の15gとの事です。
    私は当初ご自身の年齢を書いたのかと思いました・・

    冗談はさておき、教室での製作風景をご紹介↓

    カンナを掛けます。

    カンナを掛けます。

    更にカンナを掛けます。

    椅子を組み立てます。

    木工・家具作りは決して簡単ではありませんが、その向こう側に楽しさがあります。

    木工教室〈体験コース〉小椅子作り↓