ブログ

家具工房に捧ぐ

  • 木工教室

    週末は木工教室でした。
    今週は写真撮らず、先週の写真。

    椅子の座、編みます。

    椅子の脚、削ります。

    ノコの練習。

    木の器掘ります。 修行ではありません、楽しい木工。

    キャビネット、形になってきまして。

    高難度の作品作りも進んでいます。

    木工教室に興味のある方は ↓

  • キッチン収納

    ホワイトオークのキッチン収納を製作、お納めしました。

    小スペースを最大限有効活用した仕様となりました。
    全てお客様の設計、漆喰調の壁は納品前にお子様方が中心で塗られたとの事。素敵です。

    右奥の形状もお客様のこだわり。
    こだわりに答えるのがオーダー家具屋の務め。

    吊戸棚は引き戸とガラス開き扉。下面には不燃性のモイスを設置、より安心にお使い頂けます。
    ご家族で塗った壁にご家族で考えた収納を設置する事が出来た。
    オーダー家具屋冥利に尽きる作品になりました。

    末永くお使い頂けますように。 お納め先 福岡県

  • 日々

    製作が続きます。

    短い秋、いつまでも続いて欲しい。

    人数分事務も多く一日があっという間。
    連日よく眠れ、ご飯も美味しいです。お酒も

  • 木工教室

    週末は木工教室でした。

    秋になって、新たに木工体験で訪れる方がとても多くなりました。

  • キッチン作業台

    キッチン作業台を製作、お納めしました。

    素材はパイン。引き戸はモールガラスを誂えました。

    キッチン側は引き出しを中心に収納量多いです。

    作業スペースの天板サイズは150cm×90cm、側面にコンセント有。

    パイン材にも種類が色々とあって、こちらはヨーロピアンパイン。他にラジアータパインやメルクシパインなどありますが、やはりパインと言えばこのこのダイナミックな節のヨーロピアンパインです。ヒノキの床とも相性がよい。

    木をふんだんに使ったご新築のお家にお納めさせて頂きました。

    これからご家族と共に永くのお付き合いをお願いします。 お納め先 福岡県

お見積りはこちら