ブログ

家具工房に捧ぐ

日記

  • 日々

    製作が続きます。

    ガラス引き戸の建具8枚製作中。一枚のガラス戸には四つの部材があるので全部で32本。
    32本それぞれの部材には4面あるので128面に鉋を掛けて、32個のほぞ穴とほぞを加工して、建具特有の違い胴付き加工を施すので更に気を使う。 大変かというと大変なのですが少しハードルが高くなると、出来た時にそれなりに達成感があって面白かったりもします。

    にしても暑いなぁ。 9月も半ばだと言うのに、そろそろ涼しくなって欲しい。

  • 日々

    製作が続きます。

    大型のテレビボード製作中。

    建具の部材は反らない様に少しづつ削り~乾燥を繰り返す。

    にしてもまだまだ暑いなぁ~。  

    日中汗だくで働いて、その晩にビールを美味しく飲みたいが為に午後3時くらいから水分を意図的に絶っていたら軽い熱中症になりかけたけど、帰宅してビール飲んだら治りました。
    半熱中症で飲むと二重に酔えて美味い。

    〈募集〉熱中症にはなりたくないけど、家具作りに熱中したい方は ↓


  • 材木がきた

    材木が来た。

    一バンドル、約2.7立米。ちょっと多すぎたかな・・・

    材木屋さんにも手伝ってもらって、半分を材木棚に

    残りの半分をパネルソーの裏側に

    納めました。 納まるもんです。        さぁ、働こう。

  • 工房のみじかーい歴史

    お盆なので、じっくりとブログ。  ながいじょ~

    _________________________

    今年、梅雨入り前の工房。

    手作りの工房も一番古いところで築14年。庭も自分で作ったのですが勾配や水はけが悪く、地中に埋めた枕木の劣化などもあって、大規模工事を決意。

    全て業者に任せました。

    ビフォー

    工事開始。 好きにやってくださいって頼んだら、好きにやってました。

    大木はいつ抜いた? あっという間にここまで。

    アフター。     さすがプロ。

    木々は根こそぎ抜き取られ、奇麗なコンクリートの轍が出来ました。
    土部分には新たに少しず緑を植えよう・・・

    ちなみにこの庭にも短い歴史があって、一番良い時の写真。7年位前 ↓

    春にはピエールドロンサールが咲き誇り、通りがかりの人にバラが素敵ですねと声を掛けられる程だった。ターシャテューダもびっくり!

    10数年に渡る庭の変化を書こうと思っていたのですが写真を掘り起こしていたら、いろいろと出てきたので工房の変遷と併せて私の黒歴史もご紹介。

    平成21年くらい。基礎は業者に頼んで、建物はツーバイフォーで自ら建築。屋根の勾配を取り過ぎて屋根張りが大変だったのを覚えている。と言うか当時はありえないエネルギーだった。

    この建物に自ら作った家具を展示販売しながら、オーダー品の受注を受けるというのが当時の事業戦略。

    作り続ける日々。

    これはこれでよかった。

    展示品もそこそこに売れてオーダーもそこそこ受注がありましたが、鳴かず飛ばずで7年くらい。
    50歳を区切りに教室業を始めようと以前から考えていて・・・

    決意の平成30年春

    事務スペースと小さなショールーム兼、休憩室を増築。

    これも一人で建てた。 

    旧ショールームの展示品をほぼ処分し作業台を作り、

    同年秋から木工教室開催。最初は生徒さんもまばらだったが、

    次第に集まりました。

    増築の休憩室は生徒さん方の出会いの場にもなっている。作ってよかった。

    以前はショールームだったが、今は木工教室。

    オーダー家具の方は今年で14年目。まだまだ成長できると思うし、そうでありたい。受注からお納めまでかなりお待ちいただく事も多くなりましたが。お客さんとの出会いも喜びであります。
    教室の方はこの秋で6年目。開始当初は指導方針も定まらず、今考えるとかなり適当な教え方をしていたと思います、反省。にも関わらず開講当初からの生徒さんも今だに来てくれていて嬉しい。教室業もいろんな方と出会える喜びがあります、ありがとうございます。

    当時はこんな犬もいました。

    久しぶりに出て生きたのに、そんな言い方ないだろ~    絵も雑。

  • 日々

    製作が続きます。

    今週の木工教室は全てお休み。受注品の製作と経理事務、更には木工機械のメンテナンスと庭の整備など積み残しておいた仕事をひとつづつ片付けている。
    日中はこの暑さで、常に軽い熱中症になっている様な状態。帰宅後ビールをガバガバ飲んでクーラーをガンガンつけて寝ていたら風邪をひいてしまいました。土曜日は知人の i さんと釣りに行く予定だったけどそれも中止。しかし何年ぶりの風邪だろう、しかも8月なのに・・

  • 日々

    製作が続きます。

    本棚製作中、本体がほぼ完成しました。
    連日暑いのですが、集中力を切らさない様に注意して作っています。

    長年やっていて思うのは、作る事に没頭しすぎると集中力が切れている事に気がつかず作り続け、小さなミスを誘発してしまう。没頭してはだめです。さあ、休もう。

  • 日々

    製作が続きます。 
    ここ数日降ったりやんだり、時には凄まじい雨だった。

    中規模の作品を2点製作中。

    塗装も終えました。今週中にお納めに参ります。

  • 日々

    製作が続きます。

    6、7月は小・中規模な注文品の製作が続きます。 慣れた仕事が多いけど気を抜かずに進めよう。

    梅雨真っ只中。大雨は降らないけど連日シトシトと降り続けます。

  • 日々

    製作が続きます。

    全てのパーツを作り終えて、塗装も終えた。

    途中打ち合わせなど何度かあったけど、概ね2週間ほぼ休みなしで作り続けた。このくらいの大きさの家具になると完全に入り込まないと作れない。大変かと言うと大変ではなくて、どちらかと言うと充実していました。

    明日からは二週ぶりの木工教室です。皆様お待ちしています。


  • 日々

    製作が続きます。
    今週はこの家具を作る為、今年初の教室三日間中止。

    建具も含めほぼ出来上がりました、来週から塗装。

    庭のアジサイが咲き始めた。

    7~8年前に植えて、毎年よく咲く。

    しかし、その横に自然に咲くドクダミの花が奇麗だと感じる、

    のは年をとったからだろう。
    この調子だと70歳くらいなった時、花より雑草の方が美しいと感じるのかもしれない。
    80になったら苔。 100まで生きたら土を見て美しいと感じるのかも・・・

  • 梅雨

    製作が続きます。

    中盤にさしかかりました、まだまだこれから。
    このところ内外での打ち合わせなども多く、右往左往しながら作っている。

    北部九州は梅雨入り見込みとの事、まだ5月なのに、
    夜宮公園の菖蒲池も既に満開。

    梅雨も花も今年は少し早めみたいです。

  • 日々

    製作が続きます。

    湿度も低く過ごしやすい。作業がはかどります。
    今日は夕方まで作って一旦片付け、明日からは二日間の木工教室の準備に取り掛かる。