ブログ

家具工房に捧ぐ

  • 木工教室

    週末は木工教室でした。今週も暑い中、多く来て頂いた。

    器掘り。

    木の器作りは入会直後にやってもらうことが多いのですが、器彫りを見ているとその方の物作りに対する姿勢の様なものが垣間見えます。一定のルールの中である程度自由に進める事が出来るのですが、とてもパワフルにガンガン掘る人もいれば、少しづつとても丁寧に掘り続ける方もいる。

    座卓も脚部が出来ました。

    接合部は「ほぞ」。ノミとノコ、そして墨付け道具を駆使して手加工だけで作ります。

    その手加工だけで作った「花台」。

    ここまで上手くいかない時もありましが、どんなに失敗してもケラケラと笑いながら達成。失敗を全て経験と感じている様でした。 見習うべき楽観。

    テレビボード完成。

    製作者ご本人で設計。

    留め部は機械加工で切断。接着強度と意匠を高める為ウォールナットのカンザシを挿入しました。
    カンザシ部の切り込みは、ノコとノミをを用いた手加工です。

    最近「凄い」の作る方が増えました。 
    写真で見ると「凄い」で終わってしまうのですが、写真には写っていない多くの失敗の上にこの作品があります。  いえ、失敗ではなく経験でした。

    経験を積み重ねたくて仕方ない方は ↓

  • 本棚

    本棚を製作、お納めしました。

    幅110cm×高さ210cm×奥行30cm 素材はブラックチェリーの無垢材と突板です。
    ご新築のマンションにお納めさせて頂いた。

    室内コンセント生かす構造はオーダー家具ならでは。

    実用で永くご使用頂ける事と思います。  お納め先 福岡市

  • 九重へ

    7月末くらいから屋久島か北アルプスのどこかへと計画を練っていたのですが、山小屋の予約状況をみると、どこも人が多くしばらく延期。ここ数年はそれほど多くなかったのですが、コロナ明けで状況が一変しているみたいです。8月は働こうと決めた。

    一日休みにしてテント一式を担いで九重へ行きました。

    初めて岳麓寺の登山口から大船山を登った。まだまだ九重も知らない景色が沢山あります。

    殆ど人に会うこともなく、静かな登山でした。

    あまり誰にも会わないと生き物を見つけた時に少し安心する。でかかった。
    子供の頃はこのくらいのサイズでもワシ掴みにしていたけど、何故か今は触れることすら出来なくなりました。軟弱になった。

    修行していつかこいつを食える様な男になりたい。 いや、なりたくない。

  • 日々

    製作が続きます。

    本棚製作中、本体がほぼ完成しました。
    連日暑いのですが、集中力を切らさない様に注意して作っています。

    長年やっていて思うのは、作る事に没頭しすぎると集中力が切れている事に気がつかず作り続け、小さなミスを誘発してしまう。没頭してはだめです。さあ、休もう。

  • 木工教室

    週末は木工教室。

    ノミ研ぎます。  

    椅子の座、編みます。

    椅子、完成しました。素晴らしい。

    奥様の為に作った化粧品箱。

    無印の籠との相性がよいです。
    というか、そうなる様にデザインされました。

    シンプルで使いやすそう。素敵です。

    家具工房treehousenの木工教室では初心者の方から上級者の方までいろんな形で木工に取り組んでもらっています。
    年々入会者も増えて、最近は定員オーバーの日も増えてきました。いつか私一人では対応できなくなる日がきそうです。と言うか既にかなり前から対応できなくなっています。
    しかし、私が事細かに対応しなくても自分で考え実践し失敗し、トライ&エラーを繰り返しながら前進する方も増えてきました。教室のコンセプトが浸透してきている感じがして嬉しいです。 

    鉋も使える方が少しづつ増えてきているのが嬉しい。