ブログ

家具工房に捧ぐ

  • 木工教室

    週末は木工教室でした。暑いのに多く来て貰いました。

    今週は真面目に木を削り、木と向き合っている人が多かった。

    そう、木と向かう。それが木工。

    ずーっと向き合っていると、椅子の座面も人の顔に見えてくる。

    旋盤も木と向き合います。

    向き合い過ぎていて、旋盤をやっている人に横から声を掛けると集中し過ぎていて、ハッとする事がよくある。

    ほぞ加工も集中の極み。

    ハイスツールも全体像が見えてきました。

    引き出しの取っ手、ニューバージョンに取り組んで貰った。

    キャビネットは塗装に入りました、あと少し。

    書斎机も引き出しを残すのみ。

    皆さんホンマよく作りますわ!
    木工・家具作りは山登りに似ていて、登山口でウキウキするものの、登り始めると途中きつかったり、道に迷ったりと色々とあります。頂上が見えてきたかと思ったら、まだまだ道のりは長く険しかったりします。  難しいから面白い、それが木工。

    難しくて面白い木工に興味のある人は ↓

お見積りはこちら