ブログ
家具工房に捧ぐ
- 
							
木工教室12/16~18
週末は木工教室でした。
今週も三日間多く方に来て頂いた。





作業風景や完成品など。
キッチンスツールも完成。
ノミ、ノコ、カンナ、全て手道具で作りました。
座面の凹凸加工は外丸カンナで仕上げた。
脚のホゾ部には通しホゾを模した埋め木加工も行いました。

決して加工を間違ってノミが貫通した穴を塞いだ訳ではありません。あります。
失敗をデザインにしてしまうのも木工教室ならでは。脚部が少し傾いていますが、木工ではこのような形状を「転び」といって加工難易度が上がります。年々このような高難度の作品を作る生徒さんが増える事が喜びでもあります。教室も少しづつ成長しています。
___________________________________________
〈トラへ花束〉
教室の生徒さんからあの世へ旅立ったトラへ、
この様な花束まで頂きました。花は美しいのに涙が止まりません、ありがとうございます。
トラへメッセージも
本当にありがとうございます。
只、トラの名前は多分カタカナで「トラ」若しくはひらがなで「とら」だと思います。
この事を天国のトラに伝えたら・・・
オレは渥美清じゃないぞ~って言ってました。
更に

あの世へ行ってもブログのネタに使うんだな~とも言ってました。
 



