ブログ

家具工房に捧ぐ

  • 名前のわからない電動工具

    家具天板などの板接ぎに用いる電動工具。

    その名は「ビスケットジョイントカッター」。
    しかし、「ビスケットジョインター」と言う人もいます。また「ビスケットジョイナー」と呼ぶ事もある。ジョイナーと言えば、陸上のフローレンスジョイナーを思い出す。
    念の為、マキタのHPで調べたら「ジョイントカッタ」でした。

    普通「カッター」だろう。何故カッタ?

    そんな正式な名称のよくわからない道具ですが、弊工房と教室で大変よく働いてもらっています。

    工房ではマキタとこのデウォルトの2機があるのですが、位置決め装置などの使いやすさは圧倒的にデウォルトの方が良い。集塵袋は教室生徒さんの手作りです、ありがとうございます。

    ちなみにこの機械はドイツのラメロ社製の物が名機として有名で、その摺動機構を模倣した物がデウォルト社製と言われています。購入から既に10年を超えていますが、いまだによく働く。教室でも多用するので壊れる前に2機目を買いたいと思っていたのですが既に廃番。中古をネットオークションで探していたところ、良品が出ていたので落札。

    2号君到着。

    アマチュアの方が使っていたのか、かなり奇麗。しかも替え刃も付いていた。
    その替え刃を1号君に取り換え。

    三機体制になりました。 デウォルトの2機は教室様に、マキタは工房様にしよう。

    「ビスケットジョイントカッター?」たち。
    ちなみに木工教室の生徒さん達からは「アレ」とか「黄色いの」などと呼ばれています。