ブログ
家具工房に捧ぐ
-
木工教室 10/23・24
週末は木工教室でした。
写真を沢山撮りました、まずは作業風景から。
スプーンを作っています。スポンジサンダーという機械を使います。安全な機械なので、安心して使ってもらえます。
この作業風景を引きで撮ると、こんな感じです。
安全過ぎてスタッフも寝ています。というかいつも寝ています。
器作り。
かなり規則的に、うまく掘られています。 これから無の境地に入られます。
ノミを研ぎます。
自宅でかなり練習されているとの事。練習すればする程、その難しさがわかってくるのが研ぎです。私もですが「研ぎ一生」です。
よく研いだカンナで板削り。
テーブルの裏面になりますが、練習もかねてしっかりとカンナを掛けました。
こちらも、よく研いだノミでほぞ穴を掘る。
手加工、組手による引き出しの製作。
組手の精度も去ることながら、カンナ仕上げもよくできている。
完成品の紹介。
体験コースにご夫婦で来られました。
バターナイフとお箸。ただのお箸ではなくて夫婦(メオト)箸。バターナイフは夫婦バターナイフという事になります。
器が完成しました。
ノミ一本で掘り続けました。女性で延べ15時間くらいかかったと思います。
完成しました。クロスファイアーなセンターテーブル。
当初設計図を見た時、軽い衝撃を受けたのですが
成せばなります。木工教室ならでは、素晴らしい作品です。
小椅子もできています。
ペーパーコードの座編みを経て、
完成。お孫さん用の小椅子で小さめです。転倒に配慮して後ろ足を後方斜めに加工しています。
組手を用いたテレビボードが完成。
教室に週一回、3時間少しの作業でこの様な作品を作る方がいます。
春頃から取り掛かられていたのですが、コロナで教室休業もありなかなか時間も掛かりました。実用家具として活躍する事でしょう。
余談ですが、上の作品の多くは60歳以上の方が作られたものです。教室では、生徒さんの性別や年齢は特に問わず入会を受け入れてきました。
当初あまり御高齢になると、木工は難しいのではないかとの思いもあったのですが、実際のところ殆ど関係ないような思います。写真は未経験からの出発、70代男性の作品。 ノミとノコ、カンナを使って作りました。