ブログ

家具工房に捧ぐ

  • ワークデスク

    ワークデスクを製作、お納めしました。

    幅2.6M×奥行40cm×高さ72cm

    壁~壁間にピッタリと納めました。

    テーブルトップ両サイドにはACコンセントとUSB内臓。

    お仕事用また、ご家族の勉強机としてご使用されるそうです。

    末永くお使い頂けますように。               お納め先 福岡市

  • あのねと言わないで

    木工教室で生徒さんが使う木工用の手道具を兵庫県三木市の問屋から購入しています。問屋への注文はメールまたはFAXを使うのですが、電話で補足説明や納期を伺う事もしばしば。問屋の担当のお姉さんですが、電話口で開口一番必ず「あのね~」と発する。この「あのね~」が私にはとても辛くて、あのね~が出た瞬間それまでの注文内容や伝えるべき要点を忘れてしまう程、衝撃的な言葉として受け止めてしまうのは私だけでしょうか?一般的にあのね~は親しい関係もしくは目上から発する言葉だと認識しているのですが、特に商売上の関係において客に発する言葉としてはどうなのだろう?
    この問屋には九州全域を担当している営業の男性社員A君がいるのですが、昨日久しぶりにこのA君来房。
    見た目年齢はどう見ても私より一回り以上若く、営業だけあって商品の事また現在の業界事情など分かりやすくよく喋ります。しかし、このA君も会話の途中にところどころ「あのね~」を入れてくる。電話越しに聞くあのね~は左フックくらいの衝撃なのですが、面前で年若い男子から直接放たれる「あのね~」は右ストレートです。反射的に防御反応を取りたくなり、思わず胸ぐらを掴もうかと北九州男子の血が騒ぐ事はないのですが、おそらくこちらが考えているニュアンスとは違う感じで発しているのだと思います。
    兵庫や三木地方の方がいましたら、その地方でのあのね~のニュアンスを教えてください。

    いつも、素晴らしい道具をありがとうございます。

    あのね~                 

  • 木工教室や講座

    週末は木工教室でした、今週も沢山来ていただいたのですが写真を撮る暇がなくて先週の写真。

    今週もありがとうございました。

  • SHOWROOM.

    ショールーム兼、教室時の休憩室兼、マイオフィス。

    これぞ木のぬくもり。

    昔作った学習机が屋根裏に眠っていたので、リメイクしました。

    温いなぁ~

    まるでセンスの良い家具屋さんのようですね。

  • 社内旅行

    スタッフが「たまには遊びに連れて行けよ~っ」てうるさいので、

    社内旅行へ行く事になりました。

    いきなり九重へ。

    わーい九重だぁ。

    タデ原湿原の木道を走り回るスタッフ・トラ。

    俺は自由だあ~。 

    せっかく九重に来たので山登りも。

    元気のいいスタッフ。どんどん登ります。

    登ったのは猟師岳。紅葉も綺麗でした。

    山頂にて。

    着いた~ 水をくれ~

    改めてもう一枚。

    夜は湯平に泊まりました。スタッフは車中泊だった。

    社内旅行でした~