ブログ

家具工房に捧ぐ

  • チェリーのちゃぶ台

    ブラックチェリーのちゃぶ台を製作、お納めしました。

    直径80cm。昔ながらのシンプルな形状がブラックチェリーのダイナミックな木目を際立たせます。

    今年最後の作品も、丸く納まりました。( ´∀` )
    末永くお使い頂けますように。       お納め先 福岡県

  • 日々

    製作が続きます、クリスマスなのに。

    鉋の仕事は太陽のある時間が圧倒的にやり易くて、この時期はテレテレやってると日没になってしまうので注意。
    今年最後の作品になりそうです、納めたら山にでも行こう。


  • ガラス戸の吊り戸棚

    ガラス戸の吊戸棚を製作、お納めしました。

    今回お納めしたのは、上段の吊戸棚とオープンの棚。

    下段の食器棚は一昨年にお納めした品。

    当時の写真、まだチェリーの色合いが若く薄い。

    今回、お客様の意向で吊戸棚一式を増設する事となりました。

    設置工事。

    壁の下地など入念にチェックした後、こーやって取り付けます。

    設置完了。

    チェッカーガラスがレトロかわいい。

    こだわりの引き戸取っ手で全体の印象が引き締まります。

    ダウンライトも設置。

    家電、調理器具が並びます。

    使われてこそ家具です。

    市販品に無いもの、オーダーに特化した作品を作り、納められる事が嬉しいです。
    お客様にも大変喜んで頂きました。末永くお使い頂けますように。

    お納め先 福岡県

     

  • 小さな食器棚

    小さな食器棚を製作、お納めしました。
    素材はメープルの無垢材と突板。

    建具はレトロデザインのストライプガラス開き扉。

    本体サイズは縦85cm×横85cm。 このくらいのサイズのしっかりした作りの食器棚が市場には意外とありません。

    今回は木工教室生徒さんからのご依頼。

    右の小さなテーブルが教室でご自身で作られて作品。
    ふたつ同時に納めさせて頂きました。 末永くお使い下さい。

  • 上松へ

    早朝、小倉から新幹線で名古屋へ。その後、特急と在来線を乗り継ぎ長野県某所へ。到着したのがお昼の12時過ぎでした。何もない無人駅から歩いて20分くらい、着いた~。

    長野県上松技術専門校。家具の製作技術を教える学校です。この学校の技術レベルの高さは業界でも有名で以前から興味があった。 秋頃に私から学校に求人票を出していたら先生の方から直々に連絡があって、それならと言う事で直接行ってみる事に。

    今年は25人くらいの方が学んでいるそうです。
    休憩時間に全員に集まってもらい、弊工房の紹介と特徴など説明させてもらいました。
    求人の方は距離的条件が大きく反応薄。しかし後で九州出身の方などに話しかけてもった。
    どうなる事だろう。

    先生方には大変よくしてもらい隅々まで案内して頂きました。
    常勤の先生4人に専門の外部講師多数という凄い環境。また一年のカリキュラムは多岐に及んでいて、学ぶ生徒さん方もさぞかし忙しいだろうと思いました。 
    何よりも関心したのは、先生方がとても忙しく教えられていた事、先生方の役割分担をよくマネジメントされていて仲良くされている事。更には木工界を少なからず牽引しているという誇りをもって働かれている事など、この学校のレベルの高さの秘訣が解った様な気がしました。

    土地柄、脚物加工や旋盤など強そうでした。教えてほしいくらい。

    学校の理念として、手加工に力を入れている。
    手加工ができる人は機械加工も上手です。

    写真はありませんが、突板を用いたフラッシュの技術も高かった。
    その他、漆塗り、ウレタンの吹付塗装などやっているグループもあって、いったいどれだけ教えるんやねん、といった感じでした。

    上松の街、向こうに見えるのは空木岳かな、

    求人の件はともかく、今後の仕事の方向性を考える上でとてもよい旅になった。
    学校との繋がりが出来たのも嬉しい。

    この日は帰れず名古屋泊。うって変わって大都会。

    忘年会シーズンでどこもお店は一杯でしたが、カウンターが空いているお店を見つけたので、軽く一杯のつもりで入ったら結果的には重く五杯くらい飲んでしまいました。