ブログ

家具工房に捧ぐ

  • 日々

    教室用サンプルの蟻組組手箱ができた。

    手加工は時間が掛かるけど、久しぶりに充実でした。

    併せて、業務用建具も製作。

    一日があっという間に過ぎます。

    スタッフ・トラは変わらず。

    日中は来客時受付業務。

    一日中寝ているかの様ですが、夕方から恐ろしく元気になり

    近くの梅林公園を散歩。

    梅も終盤。しかし、犬も人間も年を取ると桜より梅の方がよかったりします

    俺は桜の方がいいじょ~

    暖かくなってきました。

  • 蟻加工

    製作が続きます。

    工房では前例のないオーダー品を製作しています。

    併せて、この春から木工教室の方でやろうしている蟻組加工のモデルも製作中。

    機械加工すれば早いのですが生徒さん方への指導要領を再考する為、全て手加工でやってみた。

    これが涙が出る程大変。とにかく時間が掛かる

    どこか一箇所でも失敗すると、全てチャラ。
    加工の上手い下手と言うよりも、休み休み集中力を途切れさせない事が大切です。

  • オーダー家具製作と木工教室

    週末は木工教室でした。

    器を掘ります。

    ハンマーを使っての荒堀り、大方の成形はこうやっていきます。

    最後は手作業でコツコツと仕上げ彫り。

    こちらは椅子の座面を掘っています。

    器堀りと同じように、荒堀りはノミで加工し、以後仕上げは反り台鉋で行います。

    ペンケース加工中。

    留の加工も全てカンナによる手作業で行いました。

    弊工房の木工教室は出来るだけ機械を使わず、ノミ・鋸・カンナと言った手道具を使って作る事を大切にしている。

    今週も完成品が多かった。 
    手加工の花台が出来ました。

    _______________________________

    変わって平日はオーダー家具の製作が続きます。

    週末に行っている木工教室ですが、今年で4年目を迎えます。
    平日はオーダー家具の設計・製作を行っているのですが、こちらは今年で11年目。

    オーダー家具製作と木工教室、当初は二事業を同時に進めていく事が出来るとは考えていなかったのですが、需要に引っ張られていく形で、なんとか二本立てで進み続けています。それぞれに面白いところ、また大変な部分があって常に思考と行動の連続です。大変だけど、自らも事業も成長が実感できて面白い。

    オーダー家具の方は、よりお客さんに喜んでもらえる様、精進したいと思っています。
    木工教室の方は、より生徒さんに楽しんでもらえる様な運営ができればと考えています。


  • 日々

    製作が続きます。

    工房は変わりありません。

    だいぶ暖かくなってきて、トラも気持ちよさそうに寝ています。

    家に帰っても寝ている。

    先週は福岡に住む娘宅へ泊りでに行く事になって、こういう場合も普通に連れて行っています。

    夕方福岡市内を散歩、トラは車中泊でした。

  • 木工教室2/25.26

    週末は木工教室でした。

    椅子の脚を鉋で仕上げています。

    鉋を使う前には鉋の刃を研ぎます。

    研ぎはこれだけでも奥が深くて面白い。没頭します。

    鉋で仕上げた部材を組み立て、椅子の座編み。

    この作業も没頭します。 時間を忘れる。

    鋸でのほぞ加工。

    精密に加工するのは難易度が高く超没頭します。

    木の器堀。

    これについては何度も触れて来ましたが、没頭の極み。

    没頭したくて仕方ない人は器を掘るとよいです。 

    今週は完成品も多かった。 Yさん(男)の裁縫箱が完成。

    奥様へのプレゼントになるそうです。

    このくの字に折れ曲がる上蓋の機構作りが大変で、事前にモックアップ(疑似模型)で角度など確認しなが完成に至りました。木工教室に不可能はありません。

    Sさん三段整理箱完成。

    引き出しや扉などがついた箱物家具は、開閉やスライドの機構が発生するので単に形作るだけではなくて、それらの機構を滑らかに機能させてあげなくてはなりません。うまくできた時は本当に嬉しい。

    皆さん本当によく作ります。 木工教室って凄い。

    最近では作るものが無くなってきた方もいるので、教室からの提案として私も作りました。

    バターケース。 木片でバターも作ってみた。

    味はバターで決まります。

    木工教室へ興味のある方はどうぞ↓